ヨガリボーン,エンプティチェア体験者様画像

エンプティチェア 体験者の声 心理学

SHIHO様 20代 愛知県豊橋市|母とはたくさん笑ってきたことを思い出し、涙が出てきました。

あなたの行動にブレーキをかけているものはなんですか?

・失敗したら無駄だったと思うかもしれないという恐れ

・頑張ったことが無意味だと感じるかもしれない

 

それを経験した一番古い記憶は?

母親(当時30代半ば)に

・「だから言ったでしょ」

・「あなたには無理」

と言われた時。

 

ヨガリボーン(エンプティチェア)を受講して

ヨガリボーンで過去に戻り

私が幼き日の母(35,6歳)に会ったのですが、

母は笑っていました。

嫌なことも辛いことも

たくさん言われて来たけど、その分

たくさん笑ってきたことも思い出し、

自然と涙が出てきました。

 

最近母とはあまりいい関係を築けてるとは思いませんが、

私は母が大好きなんだと気付きました。

 

子供の頃の自分も暗い顔をしているかと思いましたが、

意外にも笑っていました。

今、自分が思っているよりも、

実は何とも思ってなかったのかもしれないです。

 

子供の頃は大きく見えましたが、当時の母の位置につくと、

そんなに大きいとは感じませんでした。

母も大変だったんだなと気付きました。

 

SATORUより

SATORU

SHIHOさん

気づきのある講座となりましたね。

素晴らしい目標を持っておられるのに

自信がなく行動できないと言っておられましたね。

幼き頃にお母さんに

・「だから言ったでしょ」

・「あなたには無理」

と言われたこと。

 

しかし、お母さんも当時35-6歳。

まだ若い女の子と言ってもおかしくない年齢。

今のSHIHOさんならわかりますよね。

 

35-6歳の若い子が、幼い子供に言った、

何気ない一言。

そんなに意味深なことでもなかったと

気づかれたのですね。

 

お母さんとはたくさん笑ってこられたことを

思い出されたことと、

ご自身が今のSHIHOさんを認めてあげること

は必ず直結しています。

 

自分を認めてあげると行動も加速します。

それを「自信」と言います!

このワーク、何度も参加してください。

慣れると一人でもできます。

(僕もよく行っています)

今後も応援しています。

次回の『幼き日の母(父)に会う』講座は

>>ヨガリボーンスケジュール

WEB予約はこちら

>>https://coubic.com/yogaterior1/300385

 

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-エンプティチェア, 体験者の声, 心理学