ヨガリボーン,受講者,base,mitsue

体験者の声

MITSUE様|10年後の自分から 「大丈夫だよ」って言われた時なぜか涙と安心感が沸いてきました

ヨガリボーンの感想(未来の扉を開く)

ヨガリボーン,受講者,base,mitsue

MTSUE様 20代 大阪府枚方市 会社員(生産管理)

今の自分からだんだんと(時間を)さかのぼる中で、改めて自分を客観視することができました。

毎回「頑張ってる」って感じたのが素直な感想です。その時々で、何かに向かってとにかくがむしゃらにがんばっている。

ただ、今は疲れている。周りに気を遣い、やったほうが良いことを、やらねばと思い、

「あれせなあかん、これせなあかん」

に追われていました。

色で言うと深い暗い紫色。

 

一方で、幼少期の色は黄色。めちゃくちゃ明るかったです。

「やりたいこと」に溢れていた。

自分の限界、「これをしたら周りから〜〜と思われる」そんな感情一切なしに、ただただ自分の心に素直に生きている自分がいました。

大人になるにつれて、何が正解、不正解かを自分の中に作り、それに縛られています。

常識、世間一般、普通は・・・・疲れましたね。

 

10年後の自分から

「大丈夫だよ」って言われた時、なぜか涙と安心感が沸いてきました。何も不安になる必要はないんだなと。

今の自分の決断に、今までの自分の決断に間違いはないと。

ただもう少し自分のココロ中心に生きようと思います。

自分を客観視し、自分のココロに向き合う時間を頂けたことに感謝しております。

本日はありがとうございました。

>>この方が参加したワークショップ

>>ワークショップ・スケジュール

>>HOMEに戻る

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-体験者の声