ヨガ心理学,ヨガリボーン体験者,AKIKO

体験者の声

AKIKO様|未来の私から母に「ありがとう」しか出てこなかった。

ヨガ心理学,ヨガリボーン体験者,AKIKO

AKIKO様 愛知県名古屋市

あなたを行動から縛るものはなんですか?

・世間体

・社会性

・自分の選択の覚悟・

 

それを経験した一番大きな出来事や古い記憶

・親の価値観、親が「良い」という答えを自分の指針にしてきた記憶

・「良い子」「お姉ちゃん」の縛り

(ものごころついた頃から)

 

ヨガリボーンの感想(エンプティチェア)

今回、特に「心理学」に興味があるということではありませんでしたが、yuuki先生(開催スタジオ代表)が勧めてくださったこと、1月から仕事面で大きな役割に挑戦することになっていて、転機でもあり、自分を見つめ直すタイミングかなと思い参加させて頂きました。

(数年前、心理学とは違うアプローチですが「自分と繋がる」「自分自身と調和する」ことを時間をとって実践してきたこともあって)過去のトラウマを抱えているというより、過去の失敗、挫折、苦手な経験は、実験であり冒険であり、今もう一度思いかえしてみてもSATORU先生のおっしゃる通り「今、安全だから」その時辛かったではなくて、一生懸命できたことにありがたいなと思いました。

そしてこの先も何があっても別に大丈夫だし楽しみだなと思えました。

未来の私が母に伝えた買ったことで「ありがとう」しか出てこなかった自分がとても幸せに思いました。

あと「孫を見せてあげられなくてごめんね」とも伝えたのですが、母からは、温かい言葉をかけてもらえて嬉しかったです。

今日はありがとうございまいした。

 

>>この方が参加したワークショップ

>>ワークショップ・スケジュール

>>HOMEに戻る

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-体験者の声