ヨガリボーン浜松JUNKOさん

体験者の声

JUNKO様|なんとも言えない気持ちになりました。言葉ではなく、涙が出てきました。

ヨガリボーンの感想

Episode.2「自己受容」

今の悩みは、母(父)との関係とつながっているんだろうなという事を感じていました。

自分の自信のなさ、弱さ、嫌なところというのは、思い返せば、幼い頃、親に言われた言葉だったり、態度だったり。

SATORU先生のおっしゃる事が腑に落ちました。

 

子供の頃、お母さんに甘えたくても甘えられなかったこと。妹の事だけじゃなくて、私を見て欲しかった。

大好きだよって言って欲しかった。抱っこして欲しかった。もっと楽しそうに笑っていて欲しかった。ちゃんと怒って欲しかった。言いたい事を言って欲しかった。

そういう思いがあったのに、私は母に直接言えないままに大人になって、ここまできていました。

それをこの場で言えた事が、なんとも言えない気持ちになりました。言葉ではなく、涙が出てきました。

とても貴重な体験でした。また機会があったら受けてみたいです。本当にありがとうございました。

終わった今、スッキリしています。

 

このワークショップはこちら

 

横浜ヨガフェスタ SATORUが今年もクラス開講!

9/15(日)9:00-10:30 ヨガ×心理学 ヨガリボーン®︎ SATORU

ヨガフェスタ横浜 2019

> 詳細こちら

 

>ヨガ×心理学 ヨガリボーン®︎無料メールマガジン登録はこちら。

>HOME

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-体験者の声