ヨガ心理学,ヨガリボーン,エンプティチェア,yuuki

体験者の声

YUUKI様 愛知県名古屋市 ヨガスタジオオーナー|本当は私を一番に考えて欲しかった

ヨガ心理学,ヨガリボーン,エンプティチェア,yuuki

YUUKI様 40代 愛知県名古屋市 ヨガスタジオ経営

あなたを行動から縛るものはなんですか?

・受け入れてもらえないと思う恐怖

・そのままの自分では受け入れられないのではないか?

・頑張ってもダメ?と思っているのではないか

 

それを経験した一番大きな出来事や古い記憶

・結婚生活(20-24才)

・小さい頃、話す、意見を言うと「素直になりなさい」と怒られて、素直って何?と思っていた。

「お姉ちゃんだから妹にゆずるの。我慢しなさい」が引っかかる

 

ヨガリボーンの感想(エンプティチェア)

母にずっと自分だけを見て欲しかった事に気づいた。

「お姉ちゃんだから我慢しなさい」

 (本当は)我慢したくなかったんだ。

自分を一番に考えて欲しかったんだ。お風呂も妹は母と私は祖母と。私も母とお風呂に入りたかった。

 

(ヨガリボーンのプログラム、エンプティチェアの中で)

過去の母は「仕方なかった。」「忙しかった」と言っていたが、私はそれでも訴えて言った。

 

母の椅子に座ると小さい頃の自分、ダダをこねる自分。

「愛してたよ。」

「一番に思ってたよ。」

「知らなかったよ。」

「寂しかったんだね。」

と母は(私の中で)言っていた。一番に愛されたかった私。シャバーサナで不思議と安心感。。。

泣いたからかな。すっきりとした気持ちになっていました。

>>この方が参加したワークショップ

>>ワークショップ・スケジュール

>>HOMEに戻る

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-体験者の声
-, , ,