ヨガリボーン,受講者,base,miyuki

体験者の声

MIYUKI様|ヨガリボーン指導者養成講座を心待ちにしております。

ヨガリボーンの感想(未来の扉を開く)

ヨガリボーン,受講者,base,miyuki

・(未来の)扉を開けたら青空と緑が目の前にいっぱい広がって、目線を空からしてに向けると美しい海と砂浜が広がっていて、そこには10年後の自分が背を向けて立っていて、

少しすると子供が手をつないでいるのが見えた。おそらく女の子、あと犬1匹。

そうしていると10年後の私が振り返ってこっちを見て、辛いことも多々あったけど、豊かさ溢れる慈しみの深い愛情たっぷりの笑顔で、

「よくここに来てくれたね、私は今とっても幸せよ」

と言って、私を少し歩いたところ(緑がいっぱいの)1軒屋のバルコニーに連れて行ってくれてそこに旦那様がいて、

「これから友人とBBQするから一緒に過ごそう」と言ってくださり、みんなとワイワイする。

 

10年後の私が最後、(現在に戻る)扉のところまで見送ってくれて、

「大丈夫、あなたの今の純粋性を大切に、1つ1つコツコツやっていけばいいよ」

と抱きしめてくれて扉を閉めた。

 

・昨日私は(他のヨガのワークショップで)愛される存在であったし、生まれた時から、受精卵になった時から、実際に小さい頃、父母、姉妹、いとこetc...周りの沢山の人に愛されて育ったことを体験しました。

今日ヨガリボーンでそのことを昨日よりも深い変性意識状態で今一度体感、体験できました。

 

・ヨガをしていて、心理学に興味のある人、人生に迷っている人、人生の分岐点に立っている人にオススメしたいです。

・是非このメソッドを様々な人に伝えたい。なのでヨガリボーン指導者養成講座を心待ちにしております。

大変貴重な体験をさせていただきました。

RYT200(ヨガ講師の養成講座)の最終日ぶりに流した涙のエネルギー量に匹敵するかもしれません!

 

・自分の幸せと人の幸せを願い、その為に自分が心から価値のあること(今現在でいうYOGA)を通して、その幸せをシェアしてどんどん広げて行きたい!です。小さなことからコツコツとスモールステップでやって行きます。

>>この方が参加したワークショップ

>>ワークショップ・スケジュール

>>HOMEに戻る

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-体験者の声