ヨガ心理学,ヨガリボーン浜松「Maitrii」misato

体験者の声

MISATO様|「人の期待に答えなきゃ」と思っていたことに気付いた。

ヨガリボーンの感想(未来の扉を開く)

ヨガ心理学,ヨガリボーン浜松「Maitrii」misato

MISATO様 20代 静岡県浜松市 ヨガインストラクター

私は10代の時の自分が一番悲しそうな自分でした。

中学・高校の時、運動だったり色々なこと、人から

「みさとちゃんだから出来るよね」

「あなたは人と違うから」

と言う言葉をたくさん言われてきたことを思い出しました。

その時、自分が心で感じていたこと、

『人の期待に答えなきゃ。』

と思っていました。みんな私にこう思ってくれている。だからそうでなきゃいけない。

1番じゃなきゃどうしよう。とか、期待に答えられなくて嫌われたらどうしようとか、がっかりされたらどうしようと言うプレッシャーの中で生きていたことを今気づきました。

なので今は大丈夫だよ。と(過去の自分に)声をかけました。

 

そのまま大人になって今まで気づいてあげられなかった、なので今もまだ、何か頑張りすぎてしまっていたり、それで体調に出ることがあったんだと気づきました。

でも最後、未来の自分から光の玉をもらったのでもう大丈夫です。

今はそう言う自分に気づけてすごく気持ちがスッキリとしています。

受講して本当に良かったです。ありがとうございました。

そして、私も心理学、脳科学、色々な分野が好きで勉強しています。

私のヨガを受けて下さるお客様、周りの人たちを心から癒してあげられるようなインストラクターに、そんなクラスを開催出来るように私もなります絶対☆

自分はもうなれると分かります。最高です!

私は扉を開いたら、天使がたくさんいました。

>>この方が参加したワークショップ

>>ワークショップ・スケジュール

>>HOMEに戻る

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-体験者の声
-,