ヨガ心理学,ヨガリボーン,エンプティチェア,mieko

体験者の声

MIEKO様 |長女だからと我慢していた。

ヨガ心理学,ヨガリボーン,エンプティチェア,mieko

MIEKO様 40代 愛知県豊橋市

あなたを行動から縛るものはなんですか?

・この先の人生(が不安)

・将来の自分(が不安)

・周りの評価が気になる

 

それを経験した一番大きな出来事や古い記憶

・自分がいいと思って行動したら周りの人に否定された時に、行動にブレーキをかけるようになった。

・長女なのでいつも我慢していたら言いたいことが言えなくなった。

ヨガリボーンの感想(エンプティチェア)

ヨガ2回目ですが、なんか癒されました。

最初のお話(ヨガ心理学)を聞いていくうちに当てはまることがたくさん出てきて少し驚きました。

2回目の私にはヨガは少しきつかったけれど、いい汗かいて気持ちよかったです。

今までの自分は後ろ向きでしたが、少しだけ前向きになれた気がします。

>>この方が参加したワークショップ

>>ワークショップ・スケジュール

>>HOMEに戻る

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガスタジオ-YOGATERIOR 代表 「ヨガ×心理学」がコンセプト。2015年よりアジア最大級のヨガイベント「横浜ヨガフェスタ」Lotus8-オンラインヨガクラス講師担当中。現在、全国各地でワークショップ・講座を開催中。/スタジオ経営者/ヨガインストラクター育成講師/心理カウンセラー/ヨガ×心理学ヨガリボーン®︎考案者/著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ヨガ専門誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 1975.2京都生まれ

-体験者の声
-, , ,