こんな私が人の相談に乗れるのだろうか?

体験者の声

人の相談に乗る資格なんてあるのだろうか?と不安な方に。

人の相談に乗る資格なんてあるのだろうか?と不安な方に。

相談に乗る資格

この記事はこんな方に

  • 私なんてすぐ落ち込むし・・・
  • メンタル弱いし・・・・
  • 自信ないし・・・
  • 頼りないし・・・

 

↑なんて思ってて、

「私なんてまだまだなのに、人の相談に乗ってよいのだろうか?」

という方に。この記事が解決になるかもしれません。

 

心理学を学んで、カウンセリングのスキルを身につけたいなと思っても、そんな事がチラつきませんか?

 

もちろん、ひとの相談に乗れるくらいの余裕がある状態でないと、しんどいことになるのですが、なにも完璧な人がカウンセリングをするわけではありません。

僕は、職業としてのカウンセラーではなく、身の回りの人にカウンセリングしてあげられる人を「プチカウンセラー」と呼んでいますが、ここでは以下カウンセラーとして表記しますね。

 

カウンセラーってどんな人がなれるか想像つきますか?これ、ヨガの先生になれる人とも共通してます。

僕の経験則上ですが、強いだけの人はなれません。

 

  • 常にポジティブ。
  • 落ち込むなんて意味がわからない。
  • もう心の悩みなんてありえない。

↑このような方は向いてません。というか、カウンセラーになりたいと思わないでしょう。^^

 

カウンセラーとは、人の相談に乗るから、ある程度の強さは必要です。そして同時に、人としての弱さもあり、それを受け入れている人がなれます。

 

僕が学んでいるカウンセリングの手法は、カール・ロジャーズという心理学者のクライアント中心療法というものです。

カウンセラーが中心になって何か相談者に指示を与えるのではなく、相談者自身が自立して行くことが問題解決である。

という手法は当時(1960年くらい)は画期的でした。その後、多くのセラピストがその要素を取り入れています。

 

というわけで、カール・ロジャーズという人は偉大ですね。

 

その偉大な心理学者カール・ロジャーズも悩みなどなく、すべてを克服したかと言うとそうでもなかったんです。

彼はエンカウンターグループという、10人以下のグループでカウンセリングをしたり、心理学を学ぶ療法を行っていました。参加者が心の成長を得られるのはもちろんですが、

カール・ロジャーズ自身がそこで自己成長していたんです。

 

つまり!

 

そんなに偉大な人物でも、完璧なわけではなく、

自らが開いた講座によって、自分も癒やされ、成長していったのです。

自己成長

 

これから、心理学を学んだり、そしてカウンセラー的に人の相談に乗って解決に導いてあげたい方。

なにも完璧でなくて良いです。弱さもあるし、不安定さもあるでしょう。

 

心理学を学ぶことは、知識を勉強することではありません。

ヨガと同じで、自己成長していく仲間の「少しリーダー的な存在」で十分です。

一般の方はもちろん、ヨガの先生なら尚ピッタリだと思っています。

 

繰り返しますが、

  • 常にポジティブ。
  • 落ち込むなんて意味がわからない。
  • もう心の悩みなんてありえない。

↑上記のような人はカウンセラーにもなれないでしょう。

 

今日はおしまい。

HOME

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガ心理学講師 ヨガ&瞑想リトリートセンターHuman BeING Hakushu 代表 / スタジオ-YOGATERIOR 代表 / アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜」講師 / IHTA協会(YMCヨガスタジオ)ヨガ心理学外部講師担当 / 全国各地でワークショップ・講座を開催中 / ヨガインストラクター育成講師 / 心理カウンセラー / ヨガ×心理学ヨガリボーン考案者 / 美姿勢ヨガライフ考案者 / 著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ ヨガ全国誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 ・ 同誌にて自己肯定感が高まるヨガ監修 / YouTubeチャンネル登録者数7550人(2023年9月現在)/Voicyパーソナリティ・「自己肯定感が高まるヨガ心理学ラジオ」 1975.2京都生まれ 現在山梨県北杜市白州町に在住

-体験者の声