ヨガと潜在意識の関係画像

ヨガと潜在意識の関係

「ヨガ」と「潜在意識」の関係

ヨガインストラクター&心理カウンセラーのSATORUです。

このページでは

ヨガと潜在意識との関係

について説明しています。

[toc]

潜在意識とは

まず、潜在意識とはなんでしょうか?

「潜在意識」という言葉自体を聞いたことがある人は、多いと思います。

僕の運営するヨガスタジオの一般生徒さんや、各地にワークショップに出かけた際も、受講者にお聞きするのですが、

「潜在意識」という言葉自体を知らなかった人は、ほとんどいなかったと思います。

文字通り潜在的な意識。それは無意識的な本人も気づかないような、心の奥のことを言います。

それに対して、顕在意識というものがあります。言葉の意味的に「顕在」という言葉は「潜在」の対義語です。潜在意識とは逆に、しっかりと認識できる意識です。

人間には顕在意識だけでなく、潜在意識が存在することは20世紀にオーストリアの精神分析学者のジクムンク・フロイトによって発見されました。

彼の業績は、ダーウィン、コペルニクスと並び、評されたと言われています。

人間には潜在意識があるということを証明したことが、人類にとって大きな価値があると、評価されたということではないでしょうか。

では、今からその事についてお話しします。顕在意識と潜在意識の割合はどれくらいだと思いますか?
半々ですか?

顕在意識5% 潜在意識95%

と言われています。

人間の意識の中で、潜在意識、いわゆる無意識的な心の奥のような意識が、大部分を占めているんですね。

これが、潜在意識が重要視される一つの要因かもしれません。その潜在意識とは、一体、脳のどこにあるのでしょうか?それは、科学的に証明はされていないようですが、大脳辺縁系という、感情や五感と深く関係する脳にあると言われています。

ちなみに、これは僕の表現ですが、

潜在意識は身体全体に関係があります。

脳だけに関係があると考えるていると、大きな勘違いを起こすと思っています。そのことについては、ヨガのお話と絡めて後ほどお話しします。

 

ヨガとは

ではヨガとは何でしょうか?

約4500年前、インダス文明のモヘンジョ・ダロからヨガに関する出土品が発見されています。ヨガの歴史は非常に古いんです。

一般的に知られている、現代のヨガとは違い、本来のヨガは輪廻転生から抜け出す、解脱の方法としての修行法でした。

その修行法の一部が、健康法・美容法としてのヨガへと発展したとされています。本来のヨガは修行法であり、「心の科学」と表現されるほど、心との関わりが大きいんです。

古のヨガの行者は、身体(ヨガのポーズ)を使い、呼吸法を実践し、瞑想をする事で、心を扱う術を習得していたと考えられます。

心を扱う事で、輪廻転生から抜け出す、悟りの境地にたどり着く事を目的としていました。

 

ヨガは潜在意識へのアクセス

ヨガの修行は、現代の見地から見ると、潜在意識へのアクセスと捉えることができます。

通常、意識は顕在意識のみにしか向けることはできませんが、ヨガのポーズ、呼吸法、瞑想により、潜在意識の奥深くまで入っていくことができたようです。

・時間感覚がなくなる。
・身体感覚もなくなる。
・自分と他人の境界線がなくなる。
・全ての欲望から解放される。

などなど、常人では感じられないことを経験すると言うのは、少し怪しげなことかもしれませんが、
この理論から考えると、筋は通っているようです。

 

潜在意識の重要性

潜在意識の重要性は、ここでお話しするまでもなく、大変重要な役割があるとして、書籍でもインターネット上でも多く紹介されています。

・潜在意識を書き換える。
・潜在意識から人は変わる。
・潜在意識で人を動かす。

など、ビジネスにも、能力開発にも、スポーツにも、ストレス解消にも、この潜在意識は重要な関わりを持っています。

 

ヨガの役割と重要性

ヨガレッスンの画像

もう一度話を戻します。人間の意識は、顕在意識と潜在意識に大別できます。

顕在意識:潜在意識 = 5% : 95%

通常では、潜在意識は言わば心の奥であり、自分でも触れることはできません。しかしながら、人の意識の95%を占めるために、重要な役割を担っています。

現在でも、ヨガの効果を全て科学的に証明できる人はいません。

ヨガのポーズ、呼吸法、瞑想により、人間は潜在意識へとアクセスできるというのなら、古のヨガ行者とは目的は違うけれど、現代人が得られるヨガの恩恵は、とてつもなく大きなものになるかもしれません。

『ヨガと潜在意識』というテーマからも、ヨガの魅力を知ることができると思います。

 

こんな悩みがある方

下記のようなお悩みの方

  • 自分を変えたい。
  • 行動できない。
  • いつもネガティブだ。

ここまで、ヨガと潜在意識のお話をしましたが、少し理屈っぽくお話ししましたので、もっと碎けてお話しします。

変わりたいと本気で思っていても、何ら変わらない方。

心の奥(潜在意識)では無意識的に

・このままの方が楽。
・今更遅い。
・失敗したら恥ずかしい。
・夢とか笑われる

なんて思っているかもしれません。いや、これまでその具体的な行動に踏み切ってない方は、潜在意識では本気でない可能性が高く、結果、何も変わらないということです。

そのためにも、自分が変わって、何を手に入れて、どういった毎日を送っているかを潜在意識から日々イメージすることが大切になってきます。

イメージは頭だけでしていても潜在意識には届きませんよ。逆に、完全にフィットネスチックに身体の変化だけを求めても結果が得られないのは、いう今でもないですね。

ヨガで潜在意識にアクセスしながら、自分のなりたい自分をイメージするヨガライフがいかに重要か。

もう理解できましたか?

 

ヨガ心理学オンライン対応

共感したあなたに

この記事に共感していただいた方がいれば、すごく嬉しいです。登録後、数日間は毎日メールが届きます。その後は毎月数回くらい届きます。もしあなたが忙しくても、あなたの手元に何らかの刺激になるメッセージが届きます。

 

▼ヨガ×心理学のメールマガジン

ヨガ心理学メルマガ登録バナー

(解除はいつでもカンタンに出来ます。)

 

HOME

  • この記事を書いた人

SATORU

ヨガ心理学講師 ヨガ&瞑想リトリートセンターHuman BeING Hakushu 代表 / スタジオ-YOGATERIOR 代表 / アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜」講師 / IHTA協会(YMCヨガスタジオ)ヨガ心理学外部講師担当 / 全国各地でワークショップ・講座を開催中 / ヨガインストラクター育成講師 / 心理カウンセラー / ヨガ×心理学ヨガリボーン考案者 / 美姿勢ヨガライフ考案者 / 著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ ヨガ全国誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 ・ 同誌にて自己肯定感が高まるヨガ監修 / YouTubeチャンネル登録者数7550人(2023年9月現在)/Voicyパーソナリティ・「自己肯定感が高まるヨガ心理学ラジオ」 1975.2京都生まれ 現在山梨県北杜市白州町に在住

-ヨガと潜在意識の関係
-, , , ,