■このように思っている方へ
自分の心を知り整えたい。
身体と心を整えるヨガが好きだ。
ヨガ視点で心理学を学んでみたい。
他人の相談に乗れるようになりたい。
自分の相談にも乗れるようになりたい。
■講座の概要
ヨガとは身体と心が整うから魅力を感じている方が多いはず。しかし心のことって一般的なヨガをしていても、学ぶことができません。ヨガには哲学があり、素晴らしいものなのですが、それでも腑に落ちない方にヨガ心理学をおすすめします。心理学というと冷たいイメージを持つ方がおられますが、この講座では人の心をデータで分析して決めつけたり、心を読むことは学びません。講師の僕自身が、そんなことは出来ません。
ヨガ心理学では心を<感じる>ことを学び、まず自分自身が「生きやすさ」を手に入れます。
この講座を通して自分と向き合い、自己理解をして自己肯定ができるようになるのが目的です。自己肯定ができることで、はじめて他者肯定ができます。この講座にはヨガの先生も多数おられますが、心の知識もあり経験もあってこそのヨガの先生だとは思いませんか?

■講師SATORU

執筆&監修
ヨガ全国誌『Yogini』にてヨガ心理学エッセイを連載。
また、同誌にてSATORUが行う「自己肯定感が高まるヨガ」を4ページに渡り特集を受ける。

ヨガイベント登壇
アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜」では業界の一流講師のみが登壇できるアカデミークラスを担当。


YouTubeチャンネル
身体が硬くてもヨガの魅力を感じてもらえるヨガは、初心者や未経験者にも支持を得ている。また、全国のヨガの先生からも「やさしいポーズだけで構成されたヨガなのに「真似できそうでできないです。私も習得したいのですが。」と問い合せが集まる。⇒YouTubeチャンネル
■無料コンテンツ
■講師SATORU

Profile & Concept
YOGATERIOR代表
「身体と心が整うことがヨガの最大の魅力」という理念のもと、ヨガ×心理学をコンセプトに自身のヨガスタジオでは心理カウンセリング、心理学講座を開催。その後、身体と心の関係に関心を持つようになる。現在、自身が得た知識やスキルを誰にでもわかりやすいカリキュラムにまとめ上げ、主にヨガインストラクターに伝えている。ヨガと心理学を融合させた独自の理論からなる「言葉の誘導」を効かせたヨガスタイルは、全国のヨガインストラクターから「教えてほしい」という声を集め、指導者向けの養成講座も開いている。その後、ヨガ専門誌『Yogini』にてヨガ心理学エッセイを執筆・自己肯定感が高まるヨガ4ページに渡り監修。IHTA協会(YMCヨガスタジオ)にてヨガ心理学講座を担当
著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」 ヨガ心理学ヨガリボーン(商標登録取得済み)・『美姿勢ヨガライフ』考案。
■基礎講座カリキュラム

全20講座・各講座90分。
※対象:ヨガ一般生徒様・ヨガインストラクター様
※修了証を発行します。
| 講座番号 | 講座名 | 備考 |
|---|---|---|
| ① | 交流分析.1「エゴグラム」 | |
| ② | 交流分析.2「やりとり分析」 | |
| ③ | 交流分析.3 「ゲーム分析」 | |
| ④ | 交流分析.4「人生脚本」 | |
| ⑤ | 投影.1「バウムテスト」 | |
| ⑥ | 投影.2「自由画」 | |
| ⑦ | 投影.3「箱庭療法」 | 講座レポート記事 |
| ⑧ | 投影.4「ワーク」 | |
| ⑨ | ユング心理学 | |
| ⑩ | ゲシュタルト療法 | |
| ⑪ | 自己肯定感 | |
| ⑫ | アドラー心理学 | |
| ⑬ | カウンセリングスキル.1 | |
| ⑭ | カウンセリングスキル.2 | |
| ⑮ | カウンセリングスキル.3 | |
| ⑯ | 行動療法 | |
| ⑰ | 依存と自立 | |
| ⑱ | 自己承認 | |
| ⑲ | 身体と心の関係.1 | |
| ⑳ | 身体と心の関係.2 |

■次期スケジュール

ヨガ心理学基礎講座30時間
募集中
※次期企画中
募集終了
■各週土日(午前)コース 10:30-12:00 (全20回・計30時間)
| 年度 | 月 | 日 | 月 | 日 | 月 | 日 |
| 2025 | 9月 | 6・7・28 | 10月 | 4・5・18・19 | 11月 | 1・2・15・16 |
| 12月 | 6・7・20・21 | |||||
| 1月 | 10・11・24・25 | 2月 | 7 |
※アーカイブ受講も可能

※※以後のスケジュールは今後アップします。
■受講費
・本講座30時間/20講座
| 標準価格 | 132,000円(税込) |
| モニター価格 | 99,000円(税込) |
※モニター様は講座受講の撮影&感想(カンタン)のご協力をいただきます。お名前のみ(名字は公開しません。)
※※価格は予告なく変更することがあります。
ポイント
分割2回・3回・6回・12回が可能となりました。→こちらから
・体験受講(税抜表示)
講座の雰囲気を肌で感じていただくために、1講座のみ体験でご受講いただけます。
| 標準価格 | 5500円(税込) |
| モニター価格 | 4400円(税込) |
※写真撮影&感想の声をカンタンにいただきます。現在モニター様のみ募集中です。
※体験受講はお一人様/1回限りです。

ヨガ心理学実践講座
■次期スケジュール
基礎講座の次のステップアップ講座です。基礎講座での内容を「実践」できるレベルまで学び、習得しましょう。
対象:基礎講座修了生の方。
■受講費
| 標準価格 | 165,000円(税込) |
| モニター&キャンペーン価格 | 132,000円(税込) |
ポイント
分割3回・6回・12回が可能となりました。→こちらから
「投影」実践講座
こんな方へ
基礎講座の「投影」を自身がたくさん受けたい
バウムテストを他者に提供したい
ヨガと組み合わせてw/sを開催したい
とにかくヨガ心理学を学びたい
投影はヨガ心理学において重要な理論です。特に五感と関係しているので、それはヨガとも呼べます。自分自身の学びとしてはもちろんのこと、生徒さんなど他者に提供することを目標としている方もご受講ください。
募集中
・毎週火曜 22:00-23:30
| 年度 | 月 | 日 | 月 | 日 | 月 | 日 |
| 2025 | 10月 | 28 | 11月 | 11・18・25 | 12月 | 2・9・16・23 |
| 2026 | 1月 | 6・13・20・27 | 2月 | 3・10・17・24 | 3月 | 3・10・17・24 |
※「投影」の講座は
・「生徒の心に響く『ヨガ誘導の言葉』指導者養成講座30時間を修了でもご受講可能です。
募集終了
・月曜22:00-23:30
| 年度 | 月 | 日 | 月 | 日 | 月 | 日 |
| 2024 | 8月 | 5・19・26 | 9月 | 9・16・23・30 | 10月 | 7・14・21 |
| 11月 | 4・11・18・25 | 12月 | 2・9・16 | |||
| 2025 | 1月 | 6・13 |
募集終了
「カウンセリング」実践講座

募集中
※次期企画中
募集終了
◼︎毎週月曜(夜)22:00-23:30 コース
| 年度 | 月 | 日 | 月 | 日 | 月 | 日 |
| 2025 | 2月 | 3・10・17・24 | 3月 | 3・10・17・24・31 | 4月 | 7・14・21・28 |
| 5月 | 12・19・26 | 6月 | 2・9・16・23 |
■お申し込み&お問い合わせ
下記フォームよりお申し込みください。※直接SATORUに届きます。
無料メールマガジンで学ぶ


