wpmaster

ヨガ心理学講師 / 日本ヨガ心理学協会代表理事 / ヨガ&瞑想リトリートセンターHuman BeING Hakushu 代表 / スタジオ-YOGATERIOR 代表 / アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜」講師 / IHTA協会(YMCヨガスタジオ)ヨガ心理学外部講師担当 / 全国各地でワークショップ・講座を開催中 / ヨガインストラクター養成講師 / 心理カウンセラー / ヨガ×心理学ヨガリボーン考案者 / 美姿勢ヨガライフ考案者 / 著書(電子書籍):生徒の心に響く「ヨガ誘導の言葉」/ ヨガ全国誌『Yogini』ヨガ心理学エッセイ連載 ・ 同誌にて自己肯定感が高まるヨガ監修 / YouTubeチャンネル登録者数8300人(2025年8月現在)/Voicyパーソナリティ・「自己肯定感が高まるヨガ心理学ラジオ」 1975.2京都生まれ 現在山梨県北杜市白州町に在住

「子供はあなたの自己肯定感の道具ではない。」~母親の自己肯定感が子供に与える影響~

2025/8/12  

こんにちは。ヨガ心理学講師SATORUです。 この記事の筆者は AIではありません。人間が書いてます。 今日は特に大事な ...

【講座】初心者生徒にも直感で伝わる「ヨガリードの言葉」10時間講座

2025/7/14  

下記のような方へ ・生徒がレッスン中にキョロキョロする ・太陽礼拝で合わせてくれない生徒がいる ・常に自分も生徒と同じよ ...

【講座】この支配からの卒業〜良い子からの脱却 30時間講座

2025/5/27  

講座概要 こんな方へ SATORU今回も、インパクトのある講座名ですが、下記のような方へ この講座は僕自身の経験、そして ...

【講座】私の気持ちが分かったのなら、同じ話をしてみてよ30時間講座

2025/3/13  

講座概要 ・話(物事)の本質を捉えられる ・共感力を養える ・他人の意見の意味を理解できる(他者肯定) ・自分軸を明確に ...

ヨガ心理学フェスタ

2024/9/27  

最新情報 2025年度にはなんと、第二回ヨガ心理学フェスタをリアル開催するという企画があります。 その企画は第一回を担当 ...

ヨガインストラクターとして成長したい、上を目指している方へ。

2024/6/21  

あなた自身が知らないことは伝えられるわけがない。 生徒から絶大な支持を得たい ヨガティーチャーとして、ヨガ講師としてポジ ...

ヨガの魅力は何ですか?これも答えられない先生

2023/6/26  

ヨガの魅力は何ですか? さまざまな講座やワークショップで先生にお聞きすることです。 「ヨガの魅力はなんですか?」 これは ...

「うちの子どもが発達障害なんです」と不安なお母さんへ。

2023/2/10  

うちの子どもが発達障害なんです 僕自身は発達障害の専門家ではありません。 しかしヨガ心理学講師という立場で心理カウンセリ ...

第三の目(サードアイ)の正体は松果体であった。

2023/2/4  

第三の目(サードアイ)   あなたは第三の目(サードアイ)があると言われたら信じますか?   この記 ...

だからあなたは他人に理解もされないし認めてもらえない。

2023/2/1  

人生において心のことでなんらかの生きづらさを感じている方へ。 (僕が講座やカウンセリリングを開いてきた経験から多少決めつ ...