前回は、
ヨガインストラクターは、心も大事だけど、
もちろん身体も大事。
だから、子供の頃から柔らかい人なら
確かに向いている。
とお話ししました。
◆前回までのお話。
これはヨガ業界の人をたくさん見れば
分かっていくことなのですが、
確かに幼い頃からダンスやバレエで
身体を動かしたり、柔らかい人は、
活躍されています。
正直な話、綺麗ゴト抜きで、
3歳から身体をしっかり作って来た人には、
今から、(例えば30代半ば)ヨガを始めても
勝てないでしょうね。

ということは40代で始めたら
もっと勝てないでしょうね。
ここは受け止めた方がよいです。
だけどメゲる必要もないです。
なぜなら、不思議と、
ヨガ業界はそんな先生だけが活躍
する世界ではないから。
僕はいろんな先生に師事し、
共に学ぶ仲間が全国にいます。
いわゆる「同期」というヨガ仲間。
その中にも
元バレリーナ
元ダンサー
元エアロビインストラクター
などなどおられます。
そりゃあバンバンヨガポーズできちゃいます。
その日から並みの先生より
できちゃう人もいくらでもいる。
だけど、そんな人だけが残る世界ではない。
むしろ、すごく不器用な人でも、
その後ヨガインストラクターとして
何年も熟成されて活躍する方がおられます。
では続きは次回に。
続き↓